Web 嘘競演 ▲HOME
■お題
■発言順リスト
■ツリー状リスト
■投票結果
■感想
■ダウンロード
■検索


▲次へ
[290] 薄命 古賀 浩 2000/12/19(Tue) 17:41
1984 神崎正人 7月7日東京都に生まれる。
1991 小学校に入学。神童と呼ばれる。
1993 勉強運動ともに学年でトップ。教室でうんこをもらす。
1995 校内絵画コンクールで金賞をとる。よく見ると金の前に黄の字が
    書いてある。
1996 運動会で「うんこたれ頑張れ、うんこたれ頑張れ」とクラスの皆
    の力強い声援を受け、マラソン、50メートル走、障害物競走のす
    べてで1位をとる。「うんこたれの神埼くんは頑張りやだねえ」と
    校長先生にご褒美にカレーライスをご馳走される。
1997 中学校に入学。「小学校3年のときうんこをもらした神崎君」と
    女生徒の間でその憂いに満ちた美しい横顔が評判になる。
1998 校内の試験のあとは常に「1位 小学校3年のときうんこをもら
    してうんこの重みでズボンが破れた神崎正人」と掲示板に貼り出さ
    れ皆の注目を集める。
1999 書いた小説が文学賞に入賞。「小学校3年のときにうんこをもら
    しうんこの重みでズボンが破れそのままうんこを廊下に撒き散らし
    ながら便所に行ったとはとても思えない繊細でみずみずしい感性」
    と審査員に絶賛される。
2000 謎の自殺。


▲次へ


[289] 「三枚目の見る夢」新バージョン 古賀 浩 2000/12/19(Tue) 17:40
「おい、起きろ。曲者だ!」
「うーん、むにゃむにゃ。もうこれ以上出せません」



[288] 大ごえコンテスト moonay 2000/12/19(Tue) 17:16 [URL]
優勝者の為田さん(46歳、農業、栃木県)は語る。
「いやー、しんどかったですねー。なんせ半年も我慢に我慢を重ねていたからね。本当は3年我慢しようと思って頑張ってたんだけれど、半年前、家でテレビ見てた時ちょっとした気の緩みで、つい、ねえ。賞金の使い道?ええ、家の補修に使いたいと思いますね。」



◆(284)
[287] Re[284]: 専門家 horagai 2000/12/19(Tue) 16:45
> 教授「私か? 私は適度な粘りけをもつ安山岩質溶岩」

私は適度な粘りけをもつ安産質溶岩です。
◆(284)


[286] 子供時代 moonay 2000/12/19(Tue) 16:35 [URL]
「おかあさん、これ、かってもいい?」
「まあタカシったらまた拾ってきたのね!お父さんが嫌いなの分かってるでしょ、戻してきなさい!」
「だあってだあってぇー、かわいそうなんだもぉーん・・。」
「早く戻してきなさい。お家が汚れるでしょう。」
「おねがいおねがいおねがい、ねえいいでしょー、おかあさぁーん。」
「駄目なもんは駄目なのよ。そりゃね、お母さんも可哀相だと思うけど、この家ではどうしても無理なのよ。」
「どうしてもぉー?」
「そう、分かったわね?だから早く戻してきなさい。」
「3くみのジロウくんとこなんかいっぱいもってるよう。なんでウチはダメなの?」
「タカシは面倒みれる自信ある?大変なのよ、世話をするのは。」
「ボクちゃんとめんどうみるからさぁー、やくそくするよ。」
「でもタカシ、お父さんがこれ嫌いなの知ってるでしょう?とにかく無理なのよ。」
「おとうさんがかえってきたら、ボクがじぶんでいうからさぁー。ねえいいでしょ?」
「駄目です!もうお母さんは知りません。とにかく早く戻して来なさい!」
「かわいそうだよぉー、あんなとこずっとおいといたらカラカラになっちゃうよぉー。」




◆(91)
[285] Re[91]: おんなのこのひみつ 詰めにくい 2000/12/19(Tue) 16:00
> 別トイレに出され、別世界へ旅立つのです。

空から「マナ」と呼ばれる謎の食物が降った(『出エジプト記』に
よると,その味は「蜜を入れたせんべいのようであった」(16.31)
という)という伝説と関係あるのではないかとする研究者もある。




◆(91)


[284] 専門家 やゆよ 2000/12/19(Tue) 15:59 [URL]
教授「じゃあ、そろそろ火山学会での発表の成功を祝って乾杯しましょうか」
院生「あ、また沼田君がいません」
教授「ん? 沼田君、さっきまでそこにいなかった?」
院生「沼田君、トイレに行ったようです」
教授「そう。最近、沼田君、おなかの調子が悪いみたいだね」
院生「ピナツボ火山の観測に行ったときからです」
教授「それは心配だ。ひょっとして、玄武岩質の溶岩流状態?」
院生「さあ、そこまではわかりません」
教授「わからないじゃないでしょう。急斜面を高速で下るのが玄武岩質溶岩流の特徴です」
院生「そりゃあそうですが」
教授「きみはどうなんだ」
院生「えっ、あ、その。最近、朝から晩までパソコンに向き合っているものですから運動不足で」
教授「それじゃ、高粘性のデイサイト質溶岩だね」
院生「まあ、そういうことになりますか」
教授「気をつけないと、どんどんおなかが膨れてきてドーム状になっちゃうよ」
院生「なんか、そうみたいですね」
教授「昭和新山みたいになりたくなかったら、運動、野菜、快眠を忘れないこと」
院生「気をつけます」
教授「あ、沼田くんが戻ってきた。沼田くん、こっちこっち。乾杯しよう。あれ、沼田くん!」
院生「またトイレに行っちゃった」
教授「こりゃ、火砕流続発で住民に避難命令状態だな」
院生「心配ですね」
教授「そういえば、沼田君、最近、ずいぶんとやせたようだ」
院生「目とか頬が引っ込みましたね」
教授「あれじゃ阿蘇山のカルデラだよ」
院生「で、教授はどうなんですか」
教授「私か? 私は適度な粘りけをもつ安山岩質溶岩」
院生「安山岩質ですか。ヘルシーですね」
教授「浅間山の調査にいったとき、近くにトイレにがなかったんでちょっと心配だったんだが、周囲の鬼押し出し溶岩によくとけ込んでいたよ」
院生「とけ込まないでしょう」
教授「そういう私も、昔は玄武岩質だった」
院生「意外ですね。どうやって治したんですか?」
教授「温泉だよ、温泉」
院生「????」
教授「だから、本当に温泉に入ったんだよ」
院生「あ、アナロジーじゃないんだ」
教授「それはそうと、心配だから、きみ、トイレに行って沼田君をみてきてくれよ」
院生「そうですね。ちょっと、見てきます」


院生「たいへんです。沼田君が大爆発を起こしてます。地割れは生じてるし、火山弾は出てるし、噴煙は遠くからでも見えるし、自衛隊は出動するし、群発地震も……」
教授「そ、そんな比喩をしなきゃならないほど、すごい状況なのかい?」



◆(110)
[283] Re[110]: 回顧 詰めにくい 2000/12/19(Tue) 15:57
> 「なぜ原節子のものだと判ったのでしょうか」

ちょうど同時期に,上流にあった東映の撮影所で映画「平仲物語」(監督:溝口
健二,音楽:早坂文雄,脚本:橋本忍,出演:原節子,森雅之)が制作中であっ
たことが後に判明している。

◆(110)


[282] 研究社現代英和辞典より moonay 2000/12/19(Tue) 15:53 [URL]
unco[スコットランド]
a.見慣れない;目立つ;大きな;薄気味の悪い
-n.見知らぬ人;[pl]ニュース(news)
-vi.駆け込む;そわそわする;汗をかく
-adv.すこぶる、大変:the〜guid[複数扱い]【通例反語】飛び切り厳格な信心家、「聖人」.


◆(264)
[281] Re[264]: 異文化 horagai 2000/12/19(Tue) 15:39
警察ではとりあえず電信柱や塀の前などに水を入れたペットボトルをおくように指導した。

◆(264)

以下のフォームから自分の記事を削除できます
記事No 削除キー