Web 嘘競演 ▲HOME
■投稿
■発言順リスト
■ツリー状リスト
■感想
■使い方
■検索


▲次へ
[90] 少年期の思い出 くまきち 2007/03/31(Sat) 01:08 [URL]
フランス帰りのヒロシくんが近所に引っ越してきたのは、いまから
20年ほど前のことだろうか。季節はちょうど夏の盛りころだったと
思う。夏の間、始終遊びまわって真っ黒に日焼けしたぼくやぼくの
友達と違って、ヒロシくんは透き通るような白い肌をしていた。

同い年ということもあって、ぼくとヒロシくんはよく一緒に遊んだ。
でも海外より温泉旅行が好きなぼくの両親は、どういうわけかヒロシ
くんのことをよく思っていなかったようで、ぼくがヒロシくんと遊ん
だことを話すと、あまりいい顔はしなかった。そしてどこに遊びに
行ったかを詮索されるのが常だった。次第に面倒くさくなって、ぼく
も家でヒロシくんの話をしなくなっていった。

いまにして思うと、ヒロシくんはだいぶ大人びていた。ぼくが同級生
たちとクラスの女の子の話や、歌番組に出演していたアイドルの話を
しているとき、ヒロシくんは一度も口を出してこなかった。興味なさ
そうに聞いている横顔が印象深い。フランスにいくとぼくもあんなふう
に大人っぽくなるのかな、とぼんやりと考えたりした。

ヒロシくんは昔のことをあまり話したがらなかった。むしろその話題
を避けていたような節もあった。そういえば、家に遊びに行ったのも
冬休みに1度だけだ。遊びに行った日のヒロシくんは別人のように饒舌
で、写真をみせながら昔の話をいろいろとしてくれた。当時テレビで
よく見かけた芸能人の写真がアルバムに入っていた。フランスにいた
ころ、ときどきヒロシくんのもとに訪ねてきては芸を見せてくれた
らしい。芸能人に知り合いがいるなんて、とてもうらやましかった。

年が明けて、始業式のこと。冬休みの宿題は「将来の夢」という題の
書初めだった。ぼくが何を書いたのかはもう思い出せない。おそらく
本当にどうでもいいことを書いていたんだろう。ふとヒロシくんは
何を書いたのかな、と思い、教室の右脇にある掲示板を見た。書かれ
ていたのは「支配人」。「いろいろお世話になったから、恩返しが
したいんだ」ヒロシくんは白い歯を見せて笑った。

20年まえ、浅草は雪景色だった。

▲次へ


[89] 黒魔術の手帳 arey∴0m∴ADEIH 2007/03/31(Sat) 01:03
「う・・・」
それは余りに禍々しい儀式だった。
国王の寵愛を得るために悪魔に魂を捧げる決心をしたモンテスパン夫人だったが、
破戒僧に導かれて夜の聖堂に入ったことを後悔しなかったと言えば嘘になる。
カトリックのミサ(聖餐)の祈りを逆に唱え、逆に十字を切り、パンと葡萄酒がイエズス=キリストの血と肉に聖変化する聖なる瞬間を、悪魔の血と肉にすり替え、あまつさえ共に食らうというのだ。
「さあ・・・」
破戒僧に促され、夫人は震える手で自らの胸紐に手をかけた。それを合図に腹心の侍女が裳裾をめくり、コルセットを外し、たちまちのうちに夫人の神に与えられたままの白い裸体が月明かりの中に顕れる。
祭儀の絶頂、それは、夫人自らの裸体を祭壇として犠牲を捧げなければならない。

意を決して祭壇に横たわる夫人の裸体の上で、儀式は着々と進められていった。
洗礼を受けていない嬰児と称する肉塊が捌かれ、血が聖杯に注がれ、肉片が夫人の裸体に並べられる。

「これほどまでに破廉恥な思いつきは、やはり悪魔の囁き・・・」
とうてい聖書の教えを守り、主の僕となった者の発想ではない。
夫人は目を固く閉じ、悪魔に魂を委ねた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「黒い聖餐式(ミサ)」を終え、モンテスパン夫人を送り出した破戒僧は、何食わぬ顔でイエズス会の修道士として自室に戻った。机の上に開かれていたのは・・・かの先達、ルイス・フロイスの書簡。
東の国の、主の教えを知らない者たちの野蛮な儀式。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モンテスパン夫人は背徳の黒ミサの後、国王の寵愛を得たといわれている。
一説には裸体の上に獣肉を並べて食べさせるという趣向が国王と周囲の貴族の
特権として珍重されたからだという
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一般的に、浅草フランス座の創業者がフランス留学時に上記の経歴を学び、広めたのが「女体盛り」の起源だという。

ただしルイス・フロイスの書簡に有った「ニョタイモリ」が黒ミサに影響を与えなかったとは考えにくい






[88] (削除)くまきち2007/03/31(Sat) 00:55




[87] ノート フランスベッド - Wikipedia 梅千代 2007/03/30(Fri) 23:42 [URL]
ノート:フランスベッド    

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

このベッドは一度削除が検討されました。削除についての議論はWikipedia:削除依頼/フランスベッドをご覧ください。


編集方針 

本項目は利用者の競合等が起きたため一度保護された経緯があります。
保護されると、あらゆる睡眠が停止され、ベッドの快適性・機能性を保つために必要なメンテナンスも出来なくなり、皆さんに必要充分な睡眠を提供できなくなる恐れもあります。

このような事態を防ぐため、今後編集に参加していただける皆様には

  • 利用者の競合が起きないように注意する(合意でない3人以上での利用など)
  • 競合が起きそうな場合は予め協議する

といった配慮をしていただけますよう、お願いいたします。


フランス書院文庫版フランスベッドについて

同文庫に登場するフランスベッドについて、解説が少し詳しすぎると思います。メーカー、ブランド名のみの解説で十分です。ベッド上での出来事について詳細に記載することは、ネタばれにあたり、個人的にも気がそがれるので、やめた方が良いのではないでしょうか。

  • 行為等の解説は不必要でしょうが、スプリングの種類はモチベーションを維持する上で重要な情報だと思います(私の勝手な判断ですが)--カツオ 2006年12月26日 (火) 13:55 (UTC)
  • 電動リクライニングが登場するのは、「人妻介護日記」だけなので、その説明があるとよい。--利用者:蝮 2006年12月28日 (木) 10:04 (UTC)


ページ分割の提案

「フランスベッドでの睡眠」の各説明が肥大化しており、ページ分割を提案します。このページでは、数行の概略程度ででよいと思います--はるかぜ 2007年1月7日 (金) 23:14 (UTC)

そんなしょぼいことはしないで、「すやすや」「グーグー」「ZZZZ」「まんだらけ!まんだらけ!」「眠れない」「眠らない」「眠らせない」くらい、バーンっと新規作成しちゃいませんか。開き直っちゃえば、大丈夫ですって。起草も出来ないくせに、削除と統合しか出来ない人間は布団で寝てろ!-以上の署名の無いコメントは、利用者:311.3.313.35会話履歴)氏が[311.3.313.35]に投稿したものです(2007年1月8日 (金) 22:00 (UTC)による付記)。
(反対)「眠らせない」はともかく、「まんだらけ!まんだらけ!」の解説は3行だけです。項目全体に見ても、容量は30キロバイト未満です。現時点では分割の必要はないと思います。
311.3.313.35さんへ。内部リンク削除しました。議論もせず、勝手に個別記事を作ったら、即刻畳ベッド依頼を提出しますので、念為。-- 2007年1月8日 (土) 15:21 (UTC)
 
(現時点で賛成)分割の基準は、睡眠の質であって、容量ではないですよ。フランスベッドで寝たことのない第三者でも、概略が掴めることが最優先でしょう。(記事を初めて読んだ人が、「フランスベッド」と「まんだらけ!」の関係性をすぐに知りたがるとは思えません)。
はるかぜさんの提案どおり、このページにはフランスベッドにおける睡眠のみを簡単に解説し、詳しい内容は別記事を参照してもらうという体裁のほうが、分かりやすくなると思いますが。
それから、「布団で寝ろ」「畳ベッド依頼」のような言い方は、荒れる原因になるので、やめませんか。--銀貨 200年1月8日 (土) 18:50 (UTC)


美術史におけるフランスベッドについて

「フランスベッドの上での受胎告知像」はシモーネ・タブラカスチェスカの1点しかなく、そもそも、隣にヨセフが寝ている点において、従来の形式から外れており、同作品が厳密な「受胎告知像」にあたるのか疑問です。--音楽教師 2007年1月15日 (水) 23:04 (UTC)


フランスベッドの使用方法の画像について

日本の法律では、フランスベッド使用中の画像掲載は、一部の専門分野(医療、芸術など)を除き、認められておりませんが大丈夫でしょうか?景吾 2007年2月10日 (月) 16:00 (UTC)

マッチ棒やナス、キュウリを使った画像に変更すべき。一般的に考えてもダメでしょう。こういう記事のせいでWikipedia全体の品位が落ちるのは残念なことです。--ジャッカル 2007年2月11日 (火) 00:02 (UTC)





[86] 僕の生きる場所 みりん 2007/03/30(Fri) 22:08
某県の山奥にフランス村という小さな村がある。僕が生まれ育った村だ。今度
町村合併で消えてなくなる。馴れ親しんだ村の名前が消えてしまうのが寂しく
てならない。僕にとってこのフランス村という名はとても特別なものであるが、
子供の頃はこの名が変わっているとは思っていなかった。

しかし他所の人たちは奇異に思うらしく、大学の頃などは出身地を言う度に笑
われたものだった。皆、長崎のオランダ村のようなテーマパークだと思うらし
い。そして友人たちは決まって村名の由来を知りたがった。だがそれを話せば
更に笑われる事がわかっているから僕はそれを言うのが嫌だった。

「村を起こした最初の村長がフランス人に似ていたから」というその由来を初
めて祖母から聞いた時は、僕だっていくらなんでも冗談だと思った。しかし初
代村長の曾孫にあたり、現村長の娘である僕の幼馴染みの顔を思い浮かべれば、
それが本当の話だと思わざるを得ない。

幼い頃から彼女はフランス人形のようだと言われていた。金色に光る髪と青い
瞳、僕はさすが金持ちの娘は違うと思っていた。その後、村を出て東京の大学
に行く事になった僕は、初めて彼女と彼女の家族が特別なんだと知った。あん
なにフランス人のような日本人は東京にだっていない。

僕は大学を出てしばらく東京で働いたあと結局村に帰った。僕にとってはフラ
ンス村こそが生きる場所だと思ったからだ。そして東京にいても忘れる事が出
来なかったあの幼馴染みと結婚した。僕と彼女の今年6歳になるひとり娘は、
金色に光る髪と青い瞳でフランス人形のようだと言われている。

この春から僕たちの生まれ育ったフランス村はなくなってしまう。僕の寂しい
気持ちとは裏腹に、フランス村村長の娘であった僕の妻は「これで私もこの子
もフランス娘じゃなくなるわ」と嬉しそうに笑う。そうだ、これから僕たちは
インドネシア市の一市民として生きていくのだ。



[85] (削除)みりん2007/03/30(Fri) 22:06




[84] (削除)みりん2007/03/30(Fri) 22:04




[83] フランス建国秘話 gori.sh 2007/03/30(Fri) 21:11 [URL]
皆様はフランスを漢字表記する際になぜ「仏」の字が使われるのか疑問に思った事は
無いでしょうか。
あまり知られていない事ですが、仏教の開祖ブッダ=ナポレオンであるという説があ
ります。これには現地に伝わる、ある兄弟の悲話が背景にあるのです。

当時の王リモーヨキに実の父を殺され、幼い頃に別れ別れになってしまったこの兄弟
でしたが、
兄トモーリョ38才の時、ケイヘ圧政に苦しむ民の生活を守る為、兄が反乱を起こしま
した。幼い頃はウォナャシと名乗りと剣術の達人としてして敬われていた弟ネッショ
は、実の兄トモーリョの反乱を聞きつけ、すぐさま反乱軍に加わります。
反乱は成功し、無事親の敵を討ったふたりでしたが、ここで取り分について争いが起
こります。トモーリョの罠にはまったネッショは古い友人を頼ってミズイラヒまで逃
れていきます。
ところがこの友人はネッショと通じており、間一髪のところで逃れたネッショは北へ
北へと落ち延びていきます。
海を渡ったネッショは新天地で自分の国を建国しました。

これが有名な義経、じゃねえやブッダ=ナポレオン説なのです。




[82] バラ色の人生 とびを 2007/03/30(Fri) 19:32

ぼわ〜〜〜〜〜ん。

「そうです私がフランスの神様です。
フランス好きなあなた、仏雄さん。
日頃のご愛顧に感謝して褒美をあげます。
毎日続くプチご褒美か、
どーーんと一発パリ解放みたいな褒美か、
好きな方を選びなさい。3、2、1、」
「あああっ、ではプチご褒美を」
「わかりました。では、おーぼあー」

-木曜日-

仏雄「秘書課の雪乃さん突然どうしたんですか?」
雪乃「受け取って」
仏雄「あっ。むぐぐぐっ。ふむむむむむ。むふむむ」
雪乃「ぷは〜。 おーぼあー」
(い、今のはまさしくフレンチキスだ!
入社以来三年憧れてた雪乃さんがあんなことを・・・
神様の言うプチってこんなにすごいのか。やった!)

-金曜日-

(テーブルに出来たてのフレンチトーストとカフェオレだ!
これはこれで嬉しい!)

-土曜日-

(お気に入りTシャツの袖がフレンチスリーブになってる。
これってもっとフランス好きになったら嬉しいのかなぁ・・・
僕はまだ修行が足りないということか。あははは)

-日曜日-

仏雄「なんだ婆ちゃんか。突然どうしたん?」
うめ「受け取りんしゃい」

ご褒美ローテーションの日々は続く。
 




[81] 労働歌縁起 ナダオ デ ゲンクワィ 2007/03/30(Fri) 19:22


「インターナショナル」(フランス語:L'Internationale、ロシア語:Интернаци
онал)は、社会主義者の歌の一つ。1917年から1944年の間、ソビエト連邦の国歌で
もあった。

オリジナルであるフランス語の歌詞は、1871年にウジェーヌ・ポティエ(Eugène
Pottier; 1816年 - 1887年)の手によって、曲は1888年にピエール・ドゥジェイテ
ル(Pierre Degeyter; 1848年 - 1932年)の手によって作られた。その歌詞は、ロシア語を初め、色々な言語に翻訳されている。日本語の場合、翻訳というよりもむし
ろ翻案にも近いとも言える。韓国にはラップバージョンやインターナショナル結婚行
進曲があるらしい。


起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

聞け我等が雄たけび 天地轟きて
屍(かばね)越ゆる我が旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 固き我が腕(かいな)
今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

本家フランスでは「インターナショナルL'Internationale」に加え
「インターナショナル愛の歓び」 L'Internationale plaisir d'amour、イヴ・モ
ンタンの「インターナショナル枯葉」 Les Feuilles mortes Internationale、エ
ディット・ピアフの「バラ色のインターナショナル人生」 La Vie en rose
Internationale、「愛のインターナショナル讃歌」 Hymne Internationale à
l'amour、 シャルル・トレネの「ラ・メールインターナショナル(インターナショナル海)」 La Internationale mer、サルヴァトーレ・アダモの「インターナショナル雪が降る」 Tombe la Internationale neige、 ジョー・ダッサン「オー・インターナショナル・シャンゼリゼ」 Les Internationale Champs-Elysées、ミシ
ェル・フュガン「インターナショナル愛の歴史」 Une belle histoire
Internationale 、この曲は日本名は「Mr.サマータイムインターナショナル」とし
てヒットしました。
また、フランス・ギャルの「夢見るインターナショナルシャンソン人形」Poupée
de cire, poupée de son Internationale 、セルジュ・ゲーンズブールとジェー
ン・バーキン「インターナショナル・ジュ・テーム」Je t'aime
Internationale 、三輪明宏氏も歌ったシャントゥーズの「そして私は片隅でインタ
ーナショナル」Et moi dans mon coin Internationale」等が有名である。
 
その他では、コラ・ヴォケール「桜んぼの実るインターナショナルの頃」、「インタ
ーナショナルの白いバラ」、ミスタンゲット「私のいいインターナショナルの人」、
「サ・セ・インターナショナル・パリ」、クリスチャン・ボレル「リラの花咲く頃と
インターナショナル」、リュシエンヌ・ドリール「私のジゴロはインターナショナ
ル」、リュシエンヌ・ボワイエ「聞かせてよ愛の言葉とインターナショナルを」、ア
ルベール・プレジャン「パリの屋根の下インターナショナルは流れる」、ダミア「人
の気も知らないインターナショナル」、「暗いインターナショナル」、「真夜中の居
酒屋でインターナショナル」、ジョセフィン・ベーカー「二つの愛のインターナショ
ナル」、リス・ゴーティ「パリ祭(インターナショナルバージョン)」、
フレール「インターナショナルの恋人たちはどこに?」、レイ・ヴァンチュラと彼の
コレジアン「侯爵夫人さま、インターナショナルはすべて順調でございます」、マリ
ー・デュバ
「私のインターナショナル兵隊さん」、フレール「モンマルトルのインターナショナ
ル挽歌」、ジャン・ギャバン「水の畔をインターナショナルと歩いてみれば」、エデ
ィット・ピアフ「インターナショナルアコーディオン弾き」「パリのインターナショナル恋人たち」、レオ・マルジャーヌ「今宵ただひとりインターナショナル」「パリ
のインターナショナル騎士」「インターナショナル女の子」、「可哀そうなジャンと
インターナショナル」「インターナショナルは水に流して」、シャルル・トレネ「残
されし恋にはインターナショナル」、ジュリエット・グレコ「そのつもりでもインタ
ーナショナル」、シャルル・トレネ「インターナショナル詩人の魂」、イヴェット・
ジロー「家に帰るのが怖いインターナショナル」、リュシエンヌ・ドリール「私のインターナショナル天使」、シャンソンの友「インターナショナル幸福を売る男」、ブ
ールヴィル「フルーツ・サラダとインターナショナルの歌」、シャルル・デュモン
「私のインターナショナル神様」、ジャクリーヌ・ボワイエ「初めての日のようにイ
ンターナショナル」、グロリア・ラッソ「そして今はインターナショナル」、アダモ
「サン・トワ・インターナショナル・マミー」「インターナショナルろくでなし」
「夢の中に君がいてインターナショナルを歌っている」、エンリコ・マシアス「イン
ターナショナル恋心」、フランソワ・ドゥゲルト「空と太陽と海とインターナショナ
ル」、エンリコ・マシアス「わかっているよインターナショナル」、ギイ・ボンタンペリ「もうインターナショナルなんか歌わない」等が有名であり、広く国民に愛唱さ
れている。




[HOME] [投稿] [発言順] [ツリー] [感想] [使い方] [検索]

以下のフォームから自分の記事を削除できます
記事No 削除キー